腰壁の基礎となるブロックを一つ一つ積み上げ、セメントで固めていきます!
タイルを更に一枚一枚、丁寧に貼り付けていきます!
全部職人の手作業なんですよ!
パネルを取り付け、だいぶ形になってきました!
お客様のご要望で花壇と立水栓も設置。
お客様のご要望は、既存の植木を生かしつつお庭を広く明るくをテーマにしました。
建物と既存の門柱とマッチするようにブラウンのレンガを選択しました。
フェンスは東洋エクステリア(エルマージュ)を使用し、奥行きと柔らかさが出る様にと使用しました。
お客様大満足です。
一風違った門まわりをと思い、思い切って鋳物門扉をすすめさせて頂きました。
そうすると、どうも既存の門柱とのバランスが…。
そこで、さらにプランさせて頂き、門柱のリフォーム、所々に割れているタイルを貼り替え、
明るく広いイメージでとご提案しました。
全てご採用頂き、工事へ…。
工事も順調に進み、イメージ通りの仕上がりとなりました。
色調の統一、中心にはインパクトの有るも物を…。
K様、ありがとうございました。
アンティーク調・ナチュラルな感じのお庭にしたいというイメージでお話しして頂きました。 |
トップページ > リフォーム施工例トップ > リフォーム施工例[エクステリア]門まわり・外溝工事一覧 > 門まわり・外溝工事04